北海道から沖縄まで日本全国のDAIWA ROYAL HOTELがおすすめの地酒をご紹介。
それぞれの地元の食材とともに、地元の食文化にふれるひとときをお楽しみください。
ビール

ビール
あわぢびーる
淡路島を代表する地ビール『あわぢびーる』。
『あわぢびーる』は、ビール本来の深い味わい、そして豊かな香りを大切にして仕上げられています。熱処理をせず生きた酵母たっぷりの贅沢な香りと味わいが特徴です。
[ピルスナー]
チェコ・ピルゼン地方発祥の世界で最もポピュラーなビールです。爽快な喉ごしをお楽しみください。
[ヴァイツェン]
小麦麦芽を使用したフルーティーなビール。白みがかった琥珀色が特徴。清涼感が強く、喉ごしさわやかです。
製造元:ユーアールエー株式会社 あわぢびーる工房
330ml
¥550
アルコール度数:4.5%/原材料名:麦芽・ホップ・酵母
販売場所:1階ショッピングプラザ
梅酒・リキュール

梅酒・リキュール
梅酒
地元淡路島農家で育てた安心の梅でつくりました。
手摘みした淡路島産の安心の梅と千年一の「原酒淡路」で漬けました。日本酒の旨味を生かし、添加物は一切使わず氷砂糖の量は控えめに梅と日本酒だけで仕上げています。すっきりとした青梅の味と完熟したふくよかな甘味ある梅を混和し、まろやかで口あたりの良い梅酒です。
製造元:千年一酒造株式会社

ボトル:300ml
¥1,100
アルコール度数:12%/原材料名:日本酒・梅(淡路島産)・氷砂糖
販売場所:1階ショッピングプラザ

梅酒・リキュール
愛酒 (ロマンス) ミステリーなお酒
日本酒の感覚から離れてお飲みください。さわやかでフルーティーな不思議なお酒です。
爽やかなワインを思わせる味。低アルコールなのでお酒にあまり強くない女性にも◎。食前酒としてもどうぞ。
製造元:千年一酒造株式会社

ボトル:300ml
¥1,100
アルコール度数:8度以上9度未満/原材料名:米・米こうじ(国産米100%使用)/精米歩合:60%
販売場所:1階ショッピングプラザ
日本酒

日本酒
千代の縁
2015年度全国新酒鑑評会にて金賞受賞。お慶び・記念日に御祝いしたいお酒
2000年、2000年、2011年、2012年、2015年度全国新酒鑑評会にて金賞受賞。2004年、2007年、2008年度入賞。最上級の秀逸品。さわやかな香り、口いっぱいに広がる優雅な味わい、すっきりとしたのど越しの良い大吟醸の原酒です。杜氏が「愛情を注げば注ぐほど応えてくれる」を口癖に、精魂を込めて醸したお酒の芸術品です。
製造元:千年一酒造株式会社

ボトル:720ml
¥5,500
アルコール度:17~18度/日本酒度:+3.5/原料米:山田錦 100%/精米歩合:38%
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
甘辛度:やや辛口 飲用温度:冷

日本酒
原酒
淡路
熟成した芳醇な美味 原酒の濃さと旨さ
穏やかな甘い香り、程よい熟成した芳醇な美味が喉に囁き「おいしい!」と感嘆していただけるお酒です。
ロックに、又レモンライム等入れてお楽しみください。

ボトル:720ml
¥1,320
アルコール度:19~20度/日本酒度:+2/
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
甘辛度:旨口 飲用温度:冷・常温

日本酒
特別純米酒 冷酒
スッキリとした辛口 麹香の残る純米酒
スッキリとしたキレと純米独特のコクが軽快な旨味を生み出した自慢のお酒です。
製造元:千年一酒造株式会社

ボトル:720ml
¥1,320
アルコール度:14~15度/日本酒度:+3.5/精米歩合:60%
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
甘辛度:辛口 飲用温度:冷・常温

日本酒
千年一 花の大吟醸
フルーティーな香りとすっきりとした飲み心地
端正な中に華やぎを感じる味わい。フルーティーな香りとすっきりとした飲み心地とモダンなボトルデザインで女性にも好評です。
製造元:千年一酒造株式会社

ボトル:500ml
¥1,650
アルコール度:16~17度/日本酒度:+2/原料米:山田錦100%/精米歩合:50%
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
甘辛度:やや辛口 飲用温度:冷・常温
焼酎

玉葱焼酎
淡路のひだまり
淡路玉葱40%以上使用!
南国のようなひだまりで育った玉ねぎはとにかく甘くて美味しい。
淡路島の豊かな自然土壌と澄んだ空気は淡路島の魅力ですが、特産として名高い淡路島の玉ねぎを仕込んだ、ちょっと珍しい焼酎。米・麦麹を使い、玉ねぎの使用量は何と40%以上!玉ねぎの甘味とほのかな香りが楽しめます。
製造元:日新酒類株式会社

ボトル:720ml
¥2,096
アルコール度数:25%/原材料名:玉葱(淡路産)・米(国産)・麦麹
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
モンドセレクション2007年、2008年の2年連続金賞受賞。

芋焼酎
鳴門金時
至高の芋に心血そそいで仕上げた情留酒
まれな芋である。蒸して甘く、焼いて香ばしく、茹でてコク深い。職人は情熱を傾ざるを得なかった。鳴門特産の鳴門金時を使用しほのかな甘味のある香ばしい豊かな香りに仕上げました。味は幾分あっさりとしています。
製造元:鳴門金時蒸留所 元木明彦

ボトル:720ml
¥1,782
アルコール度数:25%/原材料名:さつま芋(鳴門金時)・米麹(国産米)
販売場所:1階ショッピングプラザ
- ※
-
写真はイメージです。
- ※
-
商品により、品切れの場合がございますのでご了承ください。
- ※
-
料金にはサービス料・消費税が含まれております。
- ※
-
20歳未満の方、お車等を運転される方への酒類のご提供は出来ません。