MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • 観光

ホテルからお車で約40分!宇佐市観光のご案内

宇佐神宮

創建は725年(神亀2年)
全国に4万社あまりある八幡様を祀っている神社の総本宮

 

勅使門(ちょくしもん)の奥に本殿があり、左より順に一之御殿、二之御殿、三之御殿と並びます。
一之御殿 八幡大神はちまんおおかみ[誉田別尊ほんだわけのみこと(応神天皇)]
二之御殿 比売大神ひめおおかみ[多岐津姫命(たぎつひめのみこと)市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)・多紀理姫命(たぎりひめのみこと)]
三之御殿 神功皇后じんぐうこうごう[息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)]をお祀りしています。

【住 所】 大分県宇佐市南宇佐2859

【TEL】 0978-37-0001

【駐車料金】大型・中型車1500円 マイクロバス1000円 普通車400円 二輪車100円

九州自然動物公園アフリカンサファリ

九州で唯一のサファリパーク

 

自家用車やジャングルバスに乗車して広大な草原に生き生きと暮らす野生動物を観察することができます。
サファリロードはクマ・山岳セクション、ライオンンセクション、草食動物セクション、トラセクション、チーターセクション、レイヨウセクションがあります。
他にカンガルーふれあいの森、乗馬体験、リスザルの森、ふれあい牧場、キャットサロン、ドッグサロンなどふれあいコーナーもたくさんあります。

【住 所】 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1

【TEL】 0978-48-2331

【入園料金】 大人(高校生以上)¥2,500  小人(4才~中学生)¥1,400

【ジャングルバス乗車料金】大人(高校生以上)\1,100 小人(4才~中学生)\900

院内町の石橋群

75の石橋が点在する日本一の石橋の町

 

院内町に石橋が多いのは、いくつもの深い谷に集落が点在する地形上の理由と、川が急流で木橋では流されてしまうため頑丈な石橋が求められたという背景があります。
江戸時代の終わりから昭和のはじめに架けられ、その数は75基!
そのうちアーチ橋は64基あり大型の橋4基、鳥居橋・御沓橋・荒瀬橋・分寺橋は夜間ライトアップされています。

【TEL】 0978-37-0202(宇佐市観光協会)

安心院葡萄酒工房

安心院で収穫された良質のブドウから芳醇なワインを醸すワイナリー

 

温度差の激しい安心院(あじむ)盆地の気候を活かし良質のブドウを育て、芳醇なワインを醸すワイナリーです。
園内には醸造所、貯蔵庫、ブドウ畑、ショップなどがあり、製造工程やブドウ畑の見学はもちろん、試飲やショッピングなどがお楽しみいただけます。

【住 所】 大分県宇佐市安心院町下毛798(家族旅行村隣接)

【時 間】 9時~16時(園内見学17時まで可)

【定休日】 毎週火曜日 (祝日の場合営業)、年末年始

【TEL】 0978-34-2210

【入園料】 無料

おすすめ宿泊プラン