kochi黒潮カントリークラブ(高知県)
温暖な気候の中、個性的で戦略性の高いコースで1年中プレーが楽しめる!

Course
クリックで拡大
太平洋を望みながらプレーできる「kochi黒潮カントリークラブ」は、日本ゴルフツアー機構公認のコースで、男子プロツアーのコースに選ばれています。クラブハウス内のレストランでは、地元の料理などが味わえ、美しい景色を眺めながらの食事が楽しめます。その他、ゴルフ用品を購入できるショップや、250Yのドライビングレンジも完備しているので、スタート前のウォーミングアップも快適に行えます。
コースは、「太平洋」「暖流」「黒潮」の3種類。太平洋・暖流コースは9ホール、黒潮コースは18ホールの全36ホールです。 豪快なショットを楽しめる太平洋コース。池が絡んだホールが多く、戦略性が高い暖流コース。黒潮コースはトリッキーなコースが多く、やや上級者向けです。
※画像提供:kochi黒潮カントリークラブ
土佐カントリークラブ(高知県)
開業50年以上!世代を超えて語り継がれる戦略性溢れるコースでプレーに挑戦

Course
クリックで拡大
「土佐カントリークラブ」は、1967年に開業した名門ゴルフ場です。これまでに何度もプロの大会が開催されており、ハイレベルなコースが多いのも特徴。クラブハウス内には、太平洋を眺めながら食事ができるレストランや、180度以上のパノラマが美しいラウンジなど、プレーの前後にリラックスできる施設が充実しています。300Yのドライビングレンジも完備しており、スタート前のフォームチェックにも最適です。
「桂浜」「室戸」「足摺」の3コース、36ホールで構成されています。山に囲まれ戦略性の高い桂浜コース、室戸コースは海風と海辺特有のグリーンの芝目が悩みどころ。足摺コースは太平洋に向かった豪快な打ち下ろしや、谷越え、ドッグレッグなど、気の抜けないホールが続きます。
※画像提供:土佐カントリークラブ
Royal Hotel 土佐

名門コース近くのリゾートホテル
広々とした温泉露天風呂が魅力
「Royal Hotel 土佐」は、雄大な太平洋を一望できるリゾートホテルです。高知の観光名所の桂浜と室戸岬をイメージした「よさこい温泉露天風呂」はホテルの自慢。広々とした露天風呂と、身も心も温まるナトリウム塩化物泉に浸かれば、ゴルフプレーで疲れた体も癒されることでしょう。最上階で提供している朝・夕食では、新鮮な鰹や水揚げされたちりめんじゃこなど、土佐の食材をふんだんに使った郷土料理を堪能することが出来ます。ゴルフプレーの前後のお食事で、心もお腹もしっかりと満たしてくれます。
《オススメポイント》
- ・2つの名門ゴルフ場まで車約10分
- ・30分前にホテル出発でプレースタートOK
- ・温泉露天風呂&サウナが身体を癒してくれる
- ・太平洋を望むレストランで朝食バイキング
《kochi黒潮カントリークラブまでのアクセス》
ホテルから黒潮カントリークラブまで、 お車で約10分です。
(国道55号線経由・約3.6km)
《土佐カントリークラブまでのアクセス》
ホテルから土佐カントリークラブまで、お車で約10分です。
(国道55号線経由・約1.9km)
佐賀ロイヤルゴルフクラブ(佐賀県)
1989年開業!自然豊かなフラットなコースが魅力的なゴルフクラブ

Course
クリックで拡大
1989年オープンの歴史あるゴルフ場「佐賀ロイヤルゴルフクラブ」。黒い寄棟の屋根とオフホワイトの外壁が目を引くクラブハウスはとてもお洒落です。窓からコースが眺められるVIPルームをはじめ、80名まで利用可能なコンペルームもあるので、接待ゴルフにもぴったり。他にも、地元の食材をふんだんに使った料理が味わえるレストランなど、快適な時間を過ごせる施設が充実しているのもポイントです。
18ホールのコースは、自然林で美しくセパレートされていて、全体的にフラットなデザインなのが特徴です。ミドルホールが続いても、同じクラブではなく、変化を楽しめるよう設計されています。杉の緑とベント芝のグリーンのトーンが目にも優しく、心を落ち着かせてくれます。
※画像提供:佐賀ロイヤルゴルフクラブ
Hotel & Resorts SAGA-KARATSU

佐賀・唐津の伝統に触れながら
ゴルフを満喫できるホテル
「Hotel & Resorts SAGA-KARATSU」は、日本三大松原のひとつ「虹の松原」に隣接したリゾートホテルです。ホテル内には唐津・有田・伊万里焼きをイメージしたデラックススイートが完備されているので、佐賀唐津の魅力に触れながらのホテルステイを楽しめます。また、ゴルフを楽しみたい方に向けて、「佐賀ロイヤルゴルフクラブ」のラウンドが付いたゴルフパックもご用意。存分にゴルフを楽しんだ後は、遠く松浦橋を望む、広々とした大浴場「唐津まつらの湯」でゴルフ後の疲れを癒してくださいね。
《オススメポイント》
- ・ゴルフ場まで車で約20分
- ・朝食は「虹の松原」と唐津湾を眺めながら
- ・15名様以上の利用で夕食個室代金無料(2時間)
- ・ショッピングプラザでゴルフグッズの販売有
《佐賀ロイヤルゴルフクラブまでのアクセス》
ホテルから佐賀ロイヤルゴルフクラブまで、 お車で約20分です。
(県道40号線経由・約14.3km)
伊勢志摩カントリークラブ(三重県)
的矢湾(まとやわん)を一望!風光明媚なロケーションが自慢のカントリークラブ

Course
クリックで拡大
「伊勢志摩カントリークラブ」は、伊勢志摩国立公園内に作られた本格リゾートコースです。豊かな自然林の中でのプレーは快適で、美しい的矢湾の風景もところどころで見られます。ゆるやかな曲線美を持つコースは、戦略的な工夫を随所に取り入れた飽きのこない設計。クラブハウス内には旬の食材を使った料理を楽しめるレストランや、パーティーも開催できるほど広々としたコンペルームなども完備しています。
全18ホールのコースは、四季折々の自然と景観が見どころ。ベント芝のグリーンは絶妙な起伏があり、攻略が難しいのが特徴です。18番ホールは、打ち上げのストレートホール。左に池があるロングホールで、距離をコントロールする力と共にドライバーの腕が試されるでしょう。
※画像提供:伊勢志摩カントリークラブ
Hotel & Resorts ISE-SHIMA

豊かな自然に囲まれたホテルは、
ゴルフ場まで約5分の好アクセス
伊勢志摩の自然と歴史を存分に味わえるリゾートホテル「Hotel & Resorts ISE-SHIMA」。リアス式の海岸線を眺めるくつろぎの客室は、ゴルフ旅の拠点としてぴったり。ゴルフ楽しんだ後は、開放的で心落ち着く露天岩風呂、「新美里温泉 長寿の湯」へどうぞ。アルカリ性単純泉の泉質は身体に優しく、1日の疲れをそっと癒してくれます。夕食は季節の味覚を織り込んだ和会席和とバイキング、好きな方を選べるのもポイント。プレーを振り返りながら、仲間と楽しく食事を楽しんでくださいね。
《オススメポイント》
- ・ゴルフ場まで車約5分の好アクセス
- ・温泉露天風呂&サウナが高評価
- ・たっぷり朝食バイキングでゴルフに備えて
- ・伊勢志摩の豊かな自然と食が楽しめる
《伊勢志摩カントリークラブまでのアクセス》
ホテルから伊勢志摩カントリークラブまで、 お車で約5分です。
(パールロード/県道128号線経由・約1.9km)
コムウッドゴルフクラブ(滋賀県)
古くからある山林を残しつつ、綺麗に整備されたコースでゴルフの醍醐味を味わえる!

Course
クリックで拡大
長樹齢の木々を活かしたコースが特徴の「コムウッドゴルフクラブ」。個性的な外観のクラブハウスは、10m以上の吹き抜けと一枚ガラスを嵌め込んだロビーが広がります。18番ホールのグリーンとコースを目にすれば、気分も一気に高まりそう。館内には高級感漂うコンペルームや談話室、レセプションルームを完備。200ヤードの練習場もあるので、ラウンド前にじっくりと調整できるのも嬉しいところです。
コースは、全18ホール、全長約7,102ヤードもの広さが魅力の丘陵コースです。たっぷりと距離を楽しみながらゆったり打てるコース設計になっているので、自然の中で豪快なショットを堪能できます。高低差の少ないフラットなコースレイアウトで、疲れにくいのも特徴です。
※画像提供:コムウッドゴルフクラブ
Hotel & Resorts NAGAHAMA

琵琶湖が広がるリゾート空間から
長浜の自然とゴルフを満喫
「Hotel & Resorts NAGAHAMA」は、琵琶湖のほとりに立つリゾートホテルです。琵琶湖を一望できる客室やレストランからは、自然の美しさを身近に感じることができます。「日本の夕陽百選」に認定された夕日はまさに絶景。プレー後は、近江牛など地元の食材を使った料理を味わい、豊臣秀吉ゆかりの湯「長浜太閣温泉」へぜひどうぞ。この温泉は、湧出時は澄んでいますが、空気に触れるだんだんと酸化し錆色になる特徴があります。温泉にゆっくりと浸かりながら、ほっと一息つく瞬間は格別です。
《オススメポイント》
- ・温泉露天風呂&サウナで疲れもスッキリ
- ・長浜ICや米原駅からアクセス良好
- ・接待にも対応する客室&個室でのご夕食
- ・「日本の夕陽100選」の絶景が楽しめる
《コムウッドゴルフクラブまでのアクセス》
ホテルからコムウッドゴルフクラブまで、 お車で約1時間15分です。
(名神高速道路 西宮線経由・約70.0km)