日本三景「天橋立」を臨むHotel & Resorts KYOTO-MIYAZU。京都市内とは異なり、いいものを知る大人が、ゆっくりとした時間を過ごせる「宮津」。そんな土地の食材を使用したお料理、お酒を嗜む美食の旅を、ご夫婦でのんびり愉しんでみてはいかがでしょう。
<お料理&お酒>

京都姫牛
京都の和牛「京都姫牛」は、京都府綾部市の牧場で丹念に育て上げられた上質なメス牛。美味しさの秘密は“上質な脂”で、融点が低く、口に入れた瞬間に脂が溶けて、柔らかな食感と肉本来の甘みが感じられる。コースのメイン料理ではあるものの、存分にお肉が味わえるよう、約200gのボリューム感あるお肉をシェフが丹念に焼き上げる。
そんなお肉にピッタリなのは、素朴で味わい深い「丹波ワイン」。京都府京丹波町の自然豊かな土壌と気候、葡萄の栽培から醸造に至るまで、真摯にワインと向き合うワイナリーの姿勢が、葡萄本来のポテンシャルを最大限に引き出してくれる。
提供場所:レストラン「セレストポート」

地酒飲み比べ
10を超える酒蔵が点在し、地酒の宝庫と言われる海の京都エリア。酒蔵ごとに地域の特性や水系の異なる水を活かし、個性豊かな日本酒を製造。その中から、レストラン店長が選び抜いた、12種の銘柄が味わえる。季節限定や酒蔵を代表する逸品など、海の京都自慢の地酒を心ゆくまで堪能できる。
地酒と一緒に嗜むなら、季節をぎゅっと閉じ込めたような彩り豊かな日本料理。前菜やお造りなど、季節の移ろいを味覚、そして視覚からも愉しめる。
提供場所:レストラン「松橋」

オリジナルカクテル
日中は天橋立が一望できるガラス張りの窓。そして沿うように伸びるロングカウンターと落ち着いたスポットライトがしっとりと落ち着いた空間を演出。会話の中から生まれる、バーテンダーオリジナルカクテルはお楽しみのひとつ。冬から春にかけては、ホテル併設の農園で収穫したいちご「章姫」を使用した期間限定のカクテルも。
提供場所:カフェ・バー「The Lounge」

総支配人にインタビュー
ホテルがある宮津市は海の京都エリアを代表する観光都市です。四季折々の美しい風景と、古来より人々の崇敬を受ける寺社、かつての城下町や北前船の寄港地を偲ばせる町並みは、国内外問わず多くの人を惹き付けています。そしてここは肥沃な大地と海に恵まれた、食材の豊かな地域です。全国的にも名高い山の幸・里の幸が産み出されています。新鮮な海の幸、ブランド魚貝類も豊富です。また京都の美しい空気と水によって醸成される日本酒やワインは絶品です。京都の自然が奏でる「美食」と「美酒」のマリアージュを堪能しに、宮津へどうぞお出かけくださいませ。
- 総支配人
-
中山 大
- 経歴
-
1972年生まれ 東京都出身
1997年 八ヶ岳ロイヤルホテル(現Royal Hotel 八ヶ岳) 入社
その後、宮城蔵王・沖縄残波岬・南房総の料飲部料飲サービスを歴任
2018年 Hotel & Resorts KYOTO-MIYAZUの総支配人に就任
- 資格
-
日本ソムリエ協会(JSA)認定「ソムリエ」
日本ホテル&レストランサービス技能協会(HRS)認定「サービス技能士1級」「西洋料理テーブルマナー講師」
<温泉>

宮津の湯らゆら温泉
森鴎外の名作「山椒大夫」の舞台でもある、丹後由良の浜から汲み上げた「宮津の湯らゆら温泉」。風情ある温泉で、体を芯まで温めてくれる。
<観光>
<お土産>
丹後ちりめん
約300年の歴史を持つ京都の伝統的な織物「丹波ちりめん」。高級絹織物として知られ、日本の着物づくりに欠かせない。柔らかく上品な風合いと見る角度によって表情を変えるのが魅力の一つ。生地表面はシボと呼ばれる細かい凹凸。糸と糸をつないで作られることから「一度つながると、なかなかほどけない」と言われる縁起の良い丹後ちりめんを使ったボディタオルは大切な人へのプレゼントとしても最適。

おすすめプラン

Hotel & Resorts KYOTO-MIYAZU
夕・朝食付き
ご夫婦・カップル
記念日
こだわりディナー
【京都姫牛×丹波ワイン】京都の美食と美酒に出会う贅沢ステーキディナー《夫婦旅》

Hotel & Resorts KYOTO-MIYAZU
夕・朝食付き
ご夫婦・カップル
こだわりディナー
【スペシャリティー×中国料理】最上階のレストランで愉しむ彩り鮮やかな中国料理コース《記念日にも◎》

Hotel & Resorts KYOTO-MIYAZU
夕・朝食付き
ご夫婦・カップル
記念日
こだわりディナー
【記念日×スペシャリティフレンチ】大切な人と過ごす特別なひと時《シャンパン飲み放題》
- ※
-
掲載の写真はすべてイメージです。
- ※
-
料理内容等は都合により変更になる場合がございます。
- ※
-
20歳未満の方、お車等を運転される方への酒類のご提供は出来ません。