
【南高梅】【ベース酒】【砂糖】のコラボレーション
あなただけの『オリジナル梅酒・梅ジュース』を完成させよう♪
『Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE』と『梅干館』がタッグを組み、
ホテル宿泊プランパッケージだけの体験教室が実現!
こちらの体験教室では、『みなべ町』が発祥の『南高梅』を使った、
『オリジナル梅酒・梅ジュースづくり』をお楽しみいただけます。
体験時間は約30分。梅マイスターからレクチャーを受けたら、
『かわいい小瓶』と『南高梅』をもらい、自分だけの
『オリジナル梅酒・梅ジュースづくり』が始まります。
例えば、パパは梅酒、ママと子ども達は梅ジュース!でも選択可能で、
家族わいわいと楽しく体験・思い出作りができる宿泊パッケージプランです。♪
~梅ジュースがおいしく飲めるようになるまでは約10日~
ご自宅にお持ち帰りいただいた後は、砂糖が馴染むように瓶をよく振ってお待ちください。


梅ジュース作り体験の行程を一部公開!
~梅ジュースがおいしく飲めるようになるまでは約10日~

南高梅は、一度冷凍して組織を破砕。
そのおかげで、いつでも体験できます♪♪

味わいの決め手のベース砂糖は、氷砂糖とこんぺいとうの2種類。色鮮やかなこんぺいとうはSNS映えすること間違いなし!

仕上がりから約10日後が飲み頃♪
出来上がりまでの待つ間も、楽しみのひとつ♪♪


紀州梅干館 情報

紀州梅干館(ホテルより車で約5分)
- 住所
-
和歌山県日高郡みなべ町山内1339(ホテルより車で約5分)
- 営業時間
-
8:30~17:00(不定休)
- 休館日
-
1月1日 ※不定期でメンテナンス休業あり
- 工場見学
-
9:00~12:00 及び 13:00~16:00
- パッケージ宿泊プラン
-
※おすすめプラン選択よりご予約へお進みください。
(1日2組様限定となります。ご了承くださいませ。)
- パッケージ体験内容
-
下記の体験からお好きなのをお選びいただけます。
・梅酒作り体験
※20歳未満の方、お車等を運転される方への
酒類のご提供はできません。
・梅ジュース作り体験
- 体験時間
-
・10:30~
・11:00~


館内では梅干しの製造工程を見学できるコースから、梅干しの歴史や3D梅シアター等ご覧いただけます。

隣接されている直売店では、様々な味の梅干しを試食・ご購入いただけます。

梅酒・梅干し以外にも梅商品・梅グッズが沢山♪♪

※当ページの掲載写真はイメージです。
おすすめプランはこちら

ディナーバイキング
夕・朝食付き