MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • 観光

Hotel & Resorts MINAMIBOSO

千葉県館山で巡るおすすめのパン屋3選

【旅の日程】2021/10/29

01/ 私と旅の手記

千葉県館山でおすすめするパン屋巡り

天気の良い日は海風が清々しい館山駅。この館山駅周辺には、地元の人たちに愛さている、どこかほっとするような街のパン屋さんが点在します。今回訪れたのは、「ブーランジェリー スルジェ」「モンフルニエ」「館山中村屋」の3つのパン屋さん。いくつかのパン屋のなかでも、ホテルスタッフおすすめのこちらの3店舗を巡ってみました。

スルジェはネパール語で「太陽」の意味

Boulangerie Surje/ブーランジェリー スルジェ

館山駅西口から約3分ほど歩いた先にある「Boulangerie Surje(ブーランジェリー スルジェ)」
店内にはハード系のパンを始め、サンドイッチや、素朴で家庭的なケーキ、焼き菓子など様々な種類が並びます。
また、2階にはゆったりと寛げるイートインスペースがあり、つかの間の旅の休憩場所としてこちらのイートインスペースを利用してみてはいかがでしょうか?

パンそれぞれの特性に合わせ、自家製天然酵母、ピュアウォーター「逆浸透膜ろ過水」、フランス「ゲランド塩」を使い分けるなどこだわりの製法で作られています。
中でも、「館山産マンゴー」を使用した酵母で焼き上げたカンパーニュや、館山の須田牧場牛乳を使った食パンなど、千葉館山ならではの食材を使ったパンが食べられるのも魅力のひとつです。

お店で人気の牛すじカレーパン。外側の生地はカリカリとしていて、細かく刻み1日オーブンで煮込まれた牛すじがカレールーに混ぜてあります。

「館山産マンゴー」を使用した酵母で焼き上げたカンパーニュ。そのまま食べても良いですが、お好みの具材をのせたオープンサンドにしてみてもおすすめです。

お土産にしたカンパーニュ。中はしっとりとして柔らかなパン生地でした。旅先でパンをお土産にし、翌朝自宅で好きなものと合わせて食べるのもパン巡りの醍醐味です。

店名

Boulangerie Surje(ブーランジェリー スルジェ)

住所

千葉県館山市北条2416-22

アクセス

JR内房線 館山駅(西口)から徒歩3分

営業時間

8:00~17:30

定休日

日曜日、不定休(SNSにて告知)

バラエティー豊かなパンが並ぶ街のパン屋さん

モンフルニエ

昭和レトロな外観が素敵な街のパン屋さん「モンフルニエ」
お店に入ると、店内一面にさまざまな種類のパンが陳列している光景が広がります。定番のカレーパンやお総菜パンだけでなく、中には巷で話題のパンも。毎日訪れて少しずつ違う種類のパンを食べたくなるような、種類豊富なパン屋さんです。

どれにするかついつい迷ってしまうくらい種類が沢山あり、中でもモンフルニエ特製のポークカレーが詰まったカレーパンが人気だそうです。

ふんわりとした生地にキノコが散りばめられた秋にピッタリなピザパンです。

韓国で人気に火がつき話題となったマヌルパン。食欲そそるガーリックソースをしみこませたパン生地にハーブ入りチーズが相性抜群です。

店名

モンフルニエ

住所

千葉県館山市北条1136-1

アクセス

JR内房線 館山駅(東口)から徒歩約15分

営業時間

8:00~18:00

定休日

不定休

”なかぱん”の愛称で親しまれている

館山中村屋

館山駅から約1分ほど歩いた先に「館山中村屋 館山駅前店」があります。
店内に入ってまず注目したのは、さまざまな種類のドックパンやバーガーパンを使用したサンドイッチ。一般的なパン屋さんではあまり見かけないユニークな具材のサンドイッチから、定番のカツサンドやコロッケサンドなど、種類豊富なサンドイッチが陳列されています。1度の訪問では味わいきれないほど、気になるパンがいくつもありました。

創業当時から長らく愛されてきた人気のあんぱん。柔らかな生地に包まれたあんこは素朴な味わいです。

人気商品のひとつ自家製バタークリームとピーナッツクリームのサンドイッチ。どちらもふんわりとしたホイップの触感が癖になります。クリーム単体も両種販売されていました。

珍しさに一目で手に取ってしまったイカ天バーガー。商品札には「復活!」との文字。実際に食べてみると復活の理由に納得。衣と刻まれたイカの味わいが絶妙です。

「館山中村屋 館山駅前店」の2階は喫茶店となっています。古き良き時代の純喫茶のような雰囲気の中、一昔前にタイムスリップした気分に浸ります。
メニューには、ランチにはもってこいのカレーやシチュー、チキンバスケットなど、こちらの喫茶店もパン屋同様に種類の豊富さに目移りしてしまいそうです。飲み物はブレンドコーヒーの他、ノスタルジック溢れるメロンソーダーなど様々。館山駅まで徒歩約1分と近いので、東京へ向かう高速バスや電車が来るまでの待ち時間を過ごすには便利なスポットです。

コップにたっぷりと注がれた「ビチェリン」エスプレッソとココアを合わせた飲み物です。

サクサク揚げたてで提供されるコロッケ。旅の合間に小腹が空いた時にはちょうど良いです。

こちらは館山駅から車で約6分ほど走らせた先にある「館山中村屋 館山バイパス店」
館山駅前店と同じくさまざまな種類のパンが揃います。館山駅前店と比べて駐車スペースにゆとりがあるので車での旅にはこちらの館山バイパス店での利用が良さそうです。

店名

①館山中村屋 館山駅前店
②館山中村屋 館山バイパス店

住所

①千葉県館山市北条1882
②千葉県館山市北条692

アクセス

①JR内房線 館山駅(東口)から徒歩1分
②JR内房線 館山駅から車で約6分

営業時間

①8:00~16:30/喫茶 L.O.15:30
②8:00~17:30/喫茶 L.O.15:30

定休日

①②不定休

今回は千葉県館山に点在するホテルスタッフおすすめのパン屋さんに訪れてみました。

今回ご紹介した店舗のパンは、訪問時によっては売り切れていたり、販売が終わってしまう場合もございますので、訪れた際にご縁があるパンとの出会いをお愉しみください。

定休日、営業時間等変わる場合がございますので、詳しくは各店舗までお問い合わせください。