北海道から沖縄まで日本全国のDAIWA ROYAL HOTELがおすすめの地酒をご紹介。
それぞれの地元の食材とともに、地元の食文化にふれるひとときをお楽しみください。
福岡の日本酒
本醸造
沖ノ島
地元の熱烈なファンの多い本醸造
地元宗像産米と宗像大社中津宮の神水で仕込んだ本醸造酒です。ずばり、すっきりとした味わいです。
製造元:勝屋酒造

徳利
¥850

ボトル:300ml
¥1,400
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール度:15度以上16度未満
精米歩合:70%
販売場所:日本料理 浜夕/はまゆう、味処 浜乙女/おとめ、レストラン 海響/かいきょう、レストラン 四季/しき、各宴会場
本醸造
亀の尾
伝統と技、ここにあり。
享保2年(1717年)創業の伝統と技を味わえます。スッキリとした口あたりで、キレの良い喉越し。そのなかにもほんのりと甘みがあり、飲み飽きしないお酒です。
製造元:伊豆本店

徳利
¥750

ボトル:300ml
¥1,400
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール度:15度以上16度未満
精米歩合:65%
販売場所:日本料理 浜夕/はまゆう、味処 浜乙女/おとめ、レストラン 海響/かいきょう、レストラン 四季/しき、各宴会場
純米酒
坐-ざ-
料理の種類を問わない、万能の食中酒
淡麗辛口でキレはピカイチ!どのジャンルの料理とも相性よく、食中酒にピッタリのお酒です。
製造元:若竹屋酒造

グラス:100ml
¥700

ボトル:720ml
¥4,500
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)
アルコール度:15度
精米歩合:68%
販売場所:味処 浜乙女/おとめ
純米吟醸
渓-たに-
スッキリとした口当たりの純米吟醸酒
歴史を刻んだ元禄蔵で生まれたお酒。スッキリとした口当たりで旨みがほのかに広がります。飲みやすいお酒なので日本酒が苦手な方にもおススメ。日本酒デビューにいかがでしょうか??
製造元:若竹屋酒造

グラス:100ml
¥850

ボトル:720ml
¥5,600
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)
アルコール度:15度
精米歩合:50%
販売場所:日本料理 浜夕/はまゆう、味処 浜乙女/おとめ
純米酒
宗像美人
昔ながらのどっしりとした味わい
魚介類が豊富な宗像市ならではのお酒。魚料理との相性がよく、絶妙なマリアージュを堪能できます。飲み方は辛口のボディがしっかり活きる「燗」をオススメします。
販売元:鷲頭酒造

グラス:100ml
¥750

ボトル:720ml
¥4,500
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)
アルコール度:15度以上16度未満
精米歩合:60%
販売場所:日本料理 浜夕/はまゆう
袋しぼり純米吟醸
おいらの米-こ-
利き酒師手造りによるロイヤルホテル宗像オリジナル!
ロイヤルホテル宗像の利き酒師が田植え・収穫・仕込み・搾りの工程を蔵元と協力しながら造ったお酒です。袋しぼりの贅沢な味わいをお楽しみください。
製造元:若竹屋酒造

グラス:100ml
¥950

ボトル:720ml
¥6,600
原材料:米(国産米)・米麹(国産米)
アルコール度:17度
精米歩合:50%
販売場所:日本料理 浜夕/はまゆう、味処 浜乙女/おとめ
- ※
-
写真はイメージです。
- ※
-
商品により、品切れの場合がございますのでご了承くださいませ。
- ※
-
料金にはサービス料・消費税が含まれております。
- ※
-
20歳未満の方、お車等を運転される方への酒類のご提供は出来ません。