黒壁ガラス館
黒壁ガラス館は世界各国の珍しいガラス製品を展示販売されており、小さくてかわいい置物から
ガラスのアクセサリー、食器など品数が豊富でたくさんの方から人気があるスポットです。
黒壁ガラス館は明治時代に百三十銀行長浜支店として建てられた木造洋館。
黒壁スクエアにきたらガラス館といわれるほどシンボル的な建物です。
内装もレトロ感たっぷりの素敵な建物です。
黒壁オルゴール館
黒壁オルゴール館は黒壁ガラス館のすぐ隣にあります。
心に響くオルゴールの音色に癒され、まるでジブリの世界に入ったような空間です。
リーズナブルなものから本格的なものまでたくさんの種類のオルゴールをお楽しみいただけます。
店内では製作体験もでき自分だけのオルゴールをお作りいただけます。
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
世界的フィギュアメーカーとなった海洋堂。
約40年以上にわたり海洋堂が制作した4,000点以上の作品を5つの展示室にてご覧いただけます。
館内には本物そっくりのたくさんのフィギュアがお出迎えしてくれます。
懐かしい作品から最新のものまでお楽しみいただけること間違いなしです。
- 店名
-
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
- 住所
-
〒526-0059
滋賀県長浜市元浜町13-31
- 電話番号
-
0749-68-1680
- 定休日
-
不定休
- 関連ページ
手作りブラン・クチュール村
手作りブラン・クチュール村では革職人がしっかりとていねいに手作りされた雑貨が販売されております。
国産のオリジナルレザーが使用された手作りの雑貨はここでしか手に入りません。
プレゼントやお土産にもぴったりな雑貨が勢揃いです。
長浜市曳山博物館
長浜市曳山博物館は、長浜で約400年以上も前から続く曳山まつりの魅力について知ることができる博物館です。
長浜曳山まつりはユネスコ無形文化遺産にも登録されており、まつりに出場する実物の曳山も展示されています。
まつりを引き継いでいくことの大切さがよくわかる長浜の名所となっております。
黒壁五號館黒壁AMISU(アミス)
黒壁AMISUは滋賀県各地から厳選した特産品が勢ぞろいするお店です。
滋賀県各地の食べ物から、母貝となる「イケチョウ貝」の貝殻を融合したグラスやピアスといった小物まで。
琵琶湖の自然が育んだ素材そのままの美しさが活かされています。滋賀県の魅力がいっぱい詰まったお店です。
黒壁二號館 エクラン(écrin)
“宝石箱”という意味を持つ 「エクラン(écrin)」。
宝石箱を開ける時の “ときめき” “胸の高鳴り” “優しい気持ち” のなかで自分へのご褒美や大切な人への贈り物、日々の生活の彩りを見つけていただきたい。そんな思いが込められたガラスショップです。
巨大万華鏡
黒壁スクエアには高さ約8メートルの巨大な竪型万華鏡があります。
手元のハンドルを回すとオブジェクトが回転し、様々な模様に変化します。
見上げると太陽の光が反射しきらきらと輝きます。
巨大万華鏡は迫力があり、幻想的な世界に引き込まれます。
※画像は、イメージです。
※掲載されている情報は予告なく変更する場合がございます。最新情報は関連ページなどからご確認ください。