Royal Hotel 長野では、お客様に安心・安全にご利用いただけますよう、
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施しております。
フロント・ショッピングプラザでの取り組み
-
スタッフはマスクを着用し、フロントカウンターにはアクリル板を置き、一定の距離を開けて接客させていただきます。
-
ルームキーは随時消毒をいたします。フロントカウンター・ボールペンは1組毎消毒をいたします。
-
ショッピングプラザでのご精算時にあたり、レジ前へのスクリーンの設置、ソーシャルディスタンス確保の為の対応をさせていただくことがあります。
キャッシュレス精算
-
各種クレジットカードや、電子マネー、QRコード決済に対応しております。安心・お得なキャッシュレス精算をご利用ください。
-
受け渡しにはキャッシュトレイを使用させていただきます。

ロビー・パブリックスペースでの取り組み
-
お客様や従業員が手を触れる機会の多い箇所(手すりや、エレベーターのスイッチなど)は定期的に消毒剤等で消毒を行っております。
-
エレベーターの混雑時には、ご利用人数制限を行わせていただくことがございます。
-
ホテルエントランス、フロントカウンター、各階エレベーターホール、ショッピングプラザ前、レストラン・お食事会場前には、アルコール消毒液を設置しております。
客室清掃時の取り組み
-
客室は、消毒剤等での消毒を実施しております。特に、手が触れる部分(ドアノブ、引き出しや冷蔵庫の取っ手、リモコン、スイッチ類など)及び便座をアルコール等で消毒しております。
オゾン発生器での消毒
-
全国の救急車、病院などで採用され「空間全体の各種ウイルス不活性化」の報告のあるオゾン発生器を客室清掃に使用しております。

レストラン・お食事会場での取り組み
-
レストランご入店時、全てのお客様へアルコール等での手指消毒をお願いしています。
-
全てのお客様に、お酌や回し飲み・箸の使い回しの自粛や、会話の際にはマスクの着用及び大声での会話の自粛をお願いしています。
-
バイキングスタイルでの料理を提供する場合、取り分け用トング等の定期的な交換や飛沫防止パーテーションの設置など、汚染防止対策を行います。全てのお客様に、料理の取り分け用使い捨てビニール手袋の着用をお願いしています。
-
食器類(お皿、グラスなど)、食事用トレイ等の洗浄及び消毒を徹底してまいります。

従業員の取り組み
-
ホテルスタッフの安心・安全を考慮し、マスクを着用及び必要に応じてフェイスガードを着用し、一定の距離をあけて接客をさせていただきます。
-
ホテルスタッフは、社内衛生規定による30秒の手洗い・うがい・手指消毒等を徹底しております。
-
ホテルスタッフは、出社前に健康チェックと検温を実施しております。なお、体調不良者に関しては、出勤停止および医療機関受診指示を行っております。
ご来館のみなさまへのお願い
-
発熱・咳など、体調の優れないお客様は、ご来館をご遠慮いただくようお願いいたします。
-
ホテル入館時の検温の実施、ホテル入館時・各施設ご利用時にアルコール等による手指の消毒の実施、ホテル内の共有スペースでのマスクの着用をお願いいたします。
-
滞在中に発熱の症状など体調が優れないお客様は、スタッフまでお知らせください。なお、館内の施設のご利用を制限させていただくことがございますので予めご了承ください。また、37.5℃以上の発熱や強い倦怠感、味覚障害などがあるお客様は医療機関の受診又は保健所へのご相談をお願いいたします。
-
ホテル館内では、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保のために、フロント、レストラン・宴会場、会議室、大浴場、ショッピングプラザなどのご利用人数制限をお願いすることがございます。
- ※
-
今後の状況の変化による対応の変更などは、随時ホームページでお知らせいたします。