MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • その他

~ Royal Hotel 能登 の取り組み ~

SDGs(持続可能な開発目標)

SDGs(持続可能な開発目標)とは

SDGs とは「 Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)」の略称で、『世界の課題を解決するための目標』 のことを言います。

2015 年に国連サミットで採択されたもので、持続可能な社会の実現 に向けて国連 加盟国193か国が、2016 年から 2030 年の 15 年間に達成するために掲げた『世界の課題を解決するための目標 』です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。


 

Royal Hotel 能登が取り組むSDGs


 

①環境への取り組み

・ペットボトルキャップ回収
・トイレットペーパー使い切り
・ゴミ分別
・森林育成紙使用(名刺・コピー用紙・ショッピングプラザ袋)
・ホチキス芯使用削減(料飲・食事提供会場等の使用禁止)
・EV充電器設置(急速充電1台、普通充電2台)
・紙からデーター配信への移行推進
・館内LED化推進
・従業員用EVの使用削減(荷物を持たないでの利用を制限)
・2UP3DOWN運動(従業員の階段利用促進による健康増進)
・清掃活動(月1回の実施)


 

②働き方改革(働きやすい職場づくり)

・CSR/コンプライアンス教育
・外国人スタッフの積極的な雇用
・ストレスチェックの導入
・時短制度導入
・育休制度導入
・受動喫煙対策(喫煙ルーム2スペースあり)
・車椅子貸出(2台)
・安全衛生パトロール実施(月2回)


 

③健康と安心・安全

・低アレルゲンメニューのご提案
・リゾート地に囲まれた立地を生かし【GOLF PLAN】の紹介
・感染症対策(下記参照)
・ユニバーサルルーム(2室)
・禁煙ルームの拡大
・消防避難訓練の実施(年2回実施)
・交通安全教室、食品衛生講習実施