自然の造形美、大迫力の景色を楽しむ
“能登の里海”へ!


外浦と呼ばれる西側の海岸線は、巌門やヤセの断崖を象徴とする能登金剛のような岩礁海岸と、千里浜海岸に代表される綺麗な砂浜海岸が混在しており、それぞれに美しい景色をご覧いただけます。
Royal Hotel 能登の最寄り海岸[安部屋(あぶや)海岸]を境に、海岸の表情がガラリと変わります。

- 名称
-
旧福浦灯台・福浦港
- 場所
-
羽咋郡志賀町福浦港
- 移動
-
ホテルより車で約15分

起源は1608年に舟の安全のため、篝火を焚いたのが始まりとされ、現在の灯台は1876(明治9)年に建造された日本最古の西洋式木造灯台で県指定史跡。ちなみに志賀町公認のゆるキャラ[西能登あかりちゃん]のモチーフでもある。

- 名称
-
巌門洞窟
- 場所
-
羽咋郡志賀町富来牛下巌門
- 移動
-
ホテルより車で約15分

能登金剛を象徴する天然の洞門で、波による浸食で形づくられたその長さは約60メートル。青い海に浮かぶ夏の巌門と、白波に包まれた冬の巌門、それぞれにご覧いただきたい景勝地です。

- 名称
-
能登金剛遊覧船
- 場所
-
志賀町富来牛下巌門
- 料金
-
中学生以上¥1100、小学生¥550、6歳以下無料
- 移動
-
ホテルより車で約15分

千畳敷岩、巌門洞窟、鷹ノ巣岩のほか、海からしか見れない[碁盤島]などは必見の迫力。乗船時間は約20分、船内アナウンスも丁寧で、大人から子供まで楽しめる遊覧船は3月下旬から12月上旬まで運行。

- 名称
-
機具岩
- 場所
-
羽咋郡志賀町七海
- 移動
-
ホテルより車で約20分

高さ約16メートルと約12メートルの岩が寄り添い、しめ縄で結ばれた姿は、伊勢の二見岩に似ていることから、別名「能登二見」とも呼ばれている夫婦岩。冬期のライトアップも必見の能登金剛を代表する奇岩。

- 名称
-
義経の舟隠し
- 場所
-
石川県羽咋郡志賀町前浜
- 移動
-
ホテルより車で約35分

ヤセの断崖から南に約400メートルにある迫力満点の断崖。その名の通り、源義経と弁慶らが奥州に逃亡する際、兄・源瀬朝の厳しい追手から逃れる途中、荒波を避けるため、船を隠したと伝えられている入り江。

- 名称
-
ヤセの断崖
- 場所
-
石川県羽咋郡志賀町笹波
- 移動
-
ホテルより車で約35分

2007年3月の能登半島地震で突端の一部分が崩落したものの、駐車場も遊歩道も整備されたビュースポット。“痩せ”たい決意を絶叫するイベントが開催されたこともあり、海を見下ろせば身も“痩せ”る思い。

- 名称
-
関野鼻
- 場所
-
石川県羽咋郡志賀町笹波
- 移動
-
ホテルより車で約40分

能登半島地震で一部が崩落し、現在は立入禁止区域。巌門周辺とは違い、一帯はカルスト地形と呼ばれる石灰岩などが浸食されてでき、特有の黄色っぽい奇妙な模様の岩が多く見られ、[くぐり岩]と呼ばれる奇岩も必見。



関野鼻からさらに北上すると志賀町から輪島市へ。黒崎~琴ヶ浜とビュースポットは続き、[トトロ岩]や猿山岬、西保海岸と海岸線全てが景勝地です。断崖絶壁を走る秘境ドライブや海岸沿いの爽快ドライブ、能登半島の西海岸は、夕陽の美しさも必見です。
日本海の美しい風景をご覧に、どうぞお越しください。
おすすめプラン



【素泊まり基本プラン】全室WiFi接続無料&駐車場無料&志賀の郷温泉<日本の夕陽百選の宿>
お部屋のみ
ご夫婦・カップル
気兼ねなくご利用いただける【素泊まり基本プラン】です。全室WiFi無料接続サービス利用可能。無料駐車場300台。「志賀の郷温泉」露天温泉岩風呂付大浴場。



【朝食付き基本プラン】全室WiFi接続無料&駐車場無料&志賀の郷温泉<日本の夕陽百選の宿>
朝食付き
ご夫婦・カップル
お気軽にご利用いただける【朝食付き基本プラン】です。全室WiFi無料接続サービス利用可能。無料駐車場300台。「志賀の郷温泉」露天温泉岩風呂付大浴場。



【夕朝食付き基本プラン】加賀・能登の味覚≪のどぐろや能登牛≫を味わう加能御膳/迷ったらコチラ♪
夕・朝食付き
ご夫婦・カップル
季節の味覚
プラン選びに迷ったら、この【夕朝食付き基本プラン】をお選びください。加賀・能登の味覚≪のどぐろや能登牛≫など、地元の誇る豊富な食材を使用した、季節感溢れる彩と、料理長が創造する料理の数々を、心ゆくまでご堪能いただき、美しい能登の里山里海を満喫くださいませ。