MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • 観光

立山黒部

立山黒部アルペンルート

立山黒部アルペンルートとは、
北アルプスを貫き、富山と長野を結ぶ山岳観光ルートです。

富山県側の立山町「立山駅」から長野県側の大町市「扇沢駅」まで乗り物を乗り継ぎ、
いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。

そして、春の立山黒部アルペンルートといえば!世界的にも有名な「雪の大谷(ゆきのおおたに)」♪

標高2,450mの立山室堂平は、世界でも有数の豪雪地帯。
中でも室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、その深さは20mを超えることも!

この「大谷」を通る道路を除雪してできる、高さ20mにも迫る巨大な雪の壁が「雪の大谷」です。
20mに迫る「雪の壁」を間近で見る迫力は想像以上!

期間限定で開催される「雪の大谷ウォーク」では、歩行者用通路として開放した片側を歩くことができ、
毎年多くの観光客が訪れる人気スポットです。
周辺にも冬に積もった雪が残り、一面真っ白の銀世界を楽しめます。

訪れた人にしか分からない感動があります。
大自然の素晴らしさをぜひ体いっぱいで感じてみてださい。


営業期間

2023年4月15日(土)~11月30日(木)予定

※雪の大谷ウォークができる<雪の大谷フェスティバル>は、
4月15日(土)~6月25日(日)予定

交通アクセス

【車】

当ホテルからお車で 富山地方鉄道立山駅まで 約70分
※高速利用

※アルペンルートの立山駅~扇沢間は、マイカーで入ることはできません。
富山側から入られる場合は、立山駅で駐車し、立山ケーブルカーにお乗りください。

※雪の大谷ウォークができる<室堂(むろどう)>へは、その後、
立山駅より美女平まで立山ケーブルカー利用(約7分)、
美女平より室堂まで立山高原バス利用(約50分)

【電車】

◆富山県側
JR富山駅(徒歩9分)、富山地方鉄道 電鉄富山→立山駅

お問合せ

立山黒部アルペンルート TEL:076-432-2819

写真はイメージです。