MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • 観光

  • 周辺施設

【桂浜水族館&むろと廃校水族館】個性豊かな高知県の水族館どっちに行く!?

海の仲間と触れ合えたりショーを楽しめる高知県で一番歴史のある個性豊かな水族館

桂浜水族館

ホテルよりお車約40分 “ハマスイ”こと桂浜水族館は高知市にある高知県で一番歴史のある水族館です。
飼育員さんやトドをモチーフにしたマスコットキャラクターおとどちゃんがSNSで大人気♪
高知県及び桂浜のシンボルである館内には現在約220種、4000点の海や川の生き物を展示しており、土佐湾に生息するアカメの迫力ある群泳やトド、アシカのショーやカピバラやリクガメの餌やりなどが楽しめます。
個性豊かなスタッフさんお手製の海の生き物の美味しい食べ方や解説などにクスッとして可愛い海の仲間たちに癒されること間違いなし!季節イベントや特別夜間開館もございますので何度来ても楽しめます。

おすすめポイント

1

観光名所「桂浜」内にある為、観光を兼ねて立ち寄りやすい!

2

トドやアシカ、ペンギンなど他の水族館では味わえない距離で餌やり体験を楽しめる

3

水族館内にある博物館ではクジラやイルカの骨格標本があり、触ったり骨の匂いや感触を体感できる

4

飼育員さんとの距離が近く、海の生き物について疑問など気軽に聞くことが出来る

5

ペットを連れてのご入館も可能

 

〒781-0262 高知県高知市浦戸778 桂浜水族館
TEL. 088-841-2437
営業時間:9時00分~17時00分
休館日:元旦
入館料金:大人1,600円
     小中学生600円
     幼児(3歳から)400円


教室やプールに海の仲間たちが泳ぐ新しくもノスタルジックな気分に浸れる水族館

むろと廃校水族館

ホテルよりお車約80分 “ムロスイ”ことむろと廃校水族館は廃校の小学校を改築し、2018年にできた水族館です。
館内は教室内や手洗い場、跳び箱やバケツなど小学校をそのまま生かし使ったユニークな展示方法で約50種類1000匹以上の海の生き物たちを見ることができ、そのほとんどは地元の漁師さんの定置網にかかったものやむろと廃校水族館の職員さんが釣りあげたものばかりなので、季節により水槽の中身が異なり何度来ても楽しめます♪
中でも一番の目玉であるシュモクザメやウミガメ、サバ、カワハギなどがゆったりと泳ぐ25mプールを生かした野外大水槽は必見!小学校のプールの中を泳ぐ海の生き物たちの姿に大人も子供もワクワクすること間違いなしです

おすすめポイント

1

いつでも何歳でも登校(水族館へ行く)ができる小学校!

2

通常の水族館と違いプールやバケツ、手洗い場が水槽の代わりになっているの写真映え間違いなし

3

教室の椅子テーブルや図書室などはそのままなので、水族館でありながら懐かしい気分に浸ることが出来る

4

珍しいブリやシュモクザメ、サバのぬいぐるみ(むろと廃校水族館オリジナル)が購入できる

5

ペットを連れてのご入館も可能

 

〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町533ー2
TEL.0887-22-0815
営業時間:4月~9月9時30分~18時00分
     10月~3月9時00分~17時00分
休館日:無し
入館料金:大人(高校生以上)600円 
     子供(小・中学生)300円
     未就学児は無料!


番外編

水族館以外にも生き物と触れ合える施設をご紹介

イルカさんと近い距離で触れ合える体験施設

室戸ドルフィンセンター

ホテルよりお車約80分 室戸ドルフィンセンターは可愛いイルカさんと触れ合うことが出来る体験施設です。
小さなお子様から大人の方まで楽しめる体験プログラムがあり、イルカさんと一緒に泳いだりジャンプのサインを出したり餌やり体験を楽しめたりなど可愛い人好きのイルカさんととっても近い距離で触れ合うことが出来ます。

おすすめポイント

1

柵が無いので水族館では味わえない距離でイルカさんと触れあえる

2

イルカさんと一緒に泳いだり、トレーナー体験など楽しむことが出来る(体験は事前予約がオススメ)

3

季節によってイルカさんと一緒に遊べる多種イベントがある

 

〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
TEL.0887-22-1245 電話受付時間(9時00分-17時00分)
営業時間:10時00分~17時00分(最終受付 16時30分 )
定休日:毎週水曜日(祝日、冬休み・春休み期間は開園)
入場料金:大人(中学生以上)500円
     小人(4歳以上小学生)400円
     幼児(3歳以下)無料
※体験プログラムによって別途追加料金が発生いたします。
※天候・イルカの状態等により予告なく休園する場合がございます。


動物の生息地の環境を再現した展示方法が人気の動物園

高知県立のいち動物公園

ホテルよりお車約20分 高知県立のいち動物公園は世界的な旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」の旅好きが選ぶ!動物園・水族館ランキングに2019年度と2020年度1位に選ばれてた高知県唯一の動物園です。
生息地を再現した檻や柵のない環境でのびのびと暮らす約105種1400匹の動物さんと出会うことができ、園内には芝生が広がるピクニック広場やちびっこ噴水、ふわふわドームなどがございますので自然を感じながらお弁当などを広げて休憩やお子様の遊び場として利用することが出来ます。

おすすめポイント

1

高校生以下無料でご入園できるので気軽にのいち動物公園利用できる

2

生息地に近い環境で飼育していることからのびのびと暮らす動物さん達を見ることが出来る

3

動物と触れ合えたり御食事タイム、ジャングルを再現したスコールタイムなど常時イベントが開催されている

 

〒781-5233 高知県香南市野市町大谷738
TEL:0887-56-3500
営業時間:9時30分-17時00分(最終入園16時00分まで)
休園日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日、年末年始12/29-1/1)
入園料金:大人470円
     18歳未満・高校生以下無料