会津ソースカツ丼

会津若松市
会津でかつ丼と言えば、卵とじにした定番のものではなく、ご飯の上にたっぷり千切りキャベツとソースに浸したカツが乗ったものです。 会津ではこのスタイルが大正時代から親しまれてきた庶民の味です。
円盤餃子

福島市
白菜たっぷりの具を手ねりの自家製皮で包み、1皿30個の餃子が円盤のように並び、インパクトが大きいです。自家製のたれとの相性も抜群。皮から全て手作りで、職人さんが丹精込めて包みあげた餃子はサクッとした食感が特徴です。
会津カレー焼きそば

会津若松市
会津の「カレー焼きそば」は、「カレー味の焼きそば」ではなく、カレーを焼きそばにトッピングするという独自のスタイルを持つご当地グルメです。独自の進化系、各店のオリジナルのカレーを楽しんでください。
なみえ焼きそば

浪江町
昔から親しまれる極太麺の『なみえ焼そば』。通常の約3倍もある太い麺と、うまみたっぷり濃厚ソース、豚肉とモヤシだけのシンプルな具が特徴です。一味唐辛子を振りかけて食べるのが通な食べ方とされます。
喜多方老麺バーガー

喜多方市
喜多方ラーメン独特のちぢれ麺を円盤状に焼き固めたバンズに、醤油ラーメンのスープにとろみをつけたソースをぬり、長ネギ・ メンマ・チャーシュー・白髪ネギ・ナルト・万能ネギなどの具材を挟みます。ラーメンを手づかみでどうぞ。
白河だるまバーガー

白河市
合格祈願、願望成就の縁起物だるまで有名な白河市。安心安全にこだわった地産地消のご当地バーガー「だるまバーガー」です。白河産の米粉を100%使用したバンズは、ふっくら・もちもちとした食感です。また、女性でも小さめのバーガーで食べやすくなってます。
饅頭の天ぷら

会津若松市・猪苗代町
はじまりは、昔仏前に供えたまんじゅうを油で揚げて(火入れして)安全に食べた、天ぷらにすると餡がより旨さを増すと伝えられています。お醤油をつけてお召し上がりください。
郡山グリーンカレー

郡山市
あさか舞・ブランド野菜・うねめ牛・けるぷ鶏などなど「グリーン=地元食材」満載の、お店ごとにオリジナリティ溢れるカレーを提供しております。お店ごとにオリジナリティ溢れるグリーンカレーをご賞味ください。